30代になると20代とは違った、大人の魅力を引き出すアクセサリーが欲しくなりませんか?
プチプラのピアスも良いけど、ブランドの洗練されたデザインのピアスは30代女性の魅力を引き出してくれます。
でもブランド物って高くてなかなか買えないと思いますよね。
実は、ブランド物でも1〜5万円以内で買えて、お洒落なデザインのものはたくさんあります。
この記事では、30代女性に似合うピアスの選び方とシーン別に合わせたピアスをご紹介します。
30代女性に合うピアス選びのポイントは?
ピアスは顔に一番近いアクセサリーです。
ピアスをつけると顔まわりが華やかになったり、普段と違った印象を与えられます。
30代になった女性では、大人の魅力を引き出したくありませんか?
30代の女性のピアス選びのポイントはジュエリーを活かしたシンプルなデザインを選ぶことです。
ジュエリーそのものの素材を活かしたピアスを選ぶことで大人の女性を演出し、より素敵な女性になれます。
デザインで選ぶ
スタッドピアス
スタッドピアスはピアスポスト(耳に通す軸)がまっすぐで、キャッチ(留め金)で固定してつけるタイプのものです。
つけ外しが簡単なので、ピアスをつけ慣れていない人にもおすすめです。
小ぶりのデザインなら目立ちすぎないため、30代の働く女性におすすめです。
フックピアス
フックピアスはピアスの穴に釣り針状のポストを引っ掛けてつけるものです。
キャッチが不要なため、キャッチをなくす心配はありません。
耳元で軽やかに揺れるため、女性らしさを演出することができます。
フープピアス
フープピアスとは耳に輪を通すデザインのものです。
シンプルなデザインですが、フープの大きさで印象が変わってきます。
大きいフープは存在感があり華やかな印象に、小ぶりのフープは繊細で上品な印象になります。
チェーンピアス
チェーンピアスはピアスの穴にチェーンを通してつけるものです。
前後のチェーンの長さを変えられるので、前のチェーンを長くすると大人ぽい綺麗な印象を与えます。
素材で選ぶ
サージカルステンレス
ステンレスは錆びにくく、熱に耐える性質があります。
そのため、金属アレルギーがある人でも安心してつけることができます。
チタン
チタンは軽くて錆びにくく、金属アレルギーを起こしにくいのが特徴です。
他の金属よりも軽いため、長時間使用していてもストレスを感じません。
ゴールド
ゴールドは高級感があり、イエロー・ピンク・ホワイトとカラーバリエーションが豊富にあります。
ゴールドならではの華やかさは洗練された上品な雰囲気を醸し出し、30代の女性にもおすすめです。
プラチナ
プラチナは上品な白い光沢が特徴で、変色や変質に強いため長年使っても見た目がわかりにくいです。
良いものを長く使いたいと考えている30代の女性におすすめです。
金属アレルギーが出にくいためアレルギーがある人でも使用できます。
シルバー
シルバーは光の反射が高く、柔らかい白い光沢を出し、高級感を演出できます。
そのため、ワンランク上の女性を演出したい30代の女性にピッタリの素材です。
シルバーは長年使用していくと黒ずんできますが、それが重厚感になり味わいが出ていきます。
シーンで選ぶ
ピアスはデザインによって、印象を上品にしたり、華やかにしたりとイメージを大きく変えます。
そのため、そのシーンにあったピアスをつけることで、より魅力を引き立たせることができます。
ここでは、30代女性におすすめのシーンに合わせたピアスをご紹介します。
シーン別30代女性におすすめピアス9選
デートにおすすめピアス3選
せっかくのデートでは、普段とはちょっと違った雰囲気を相手に見せたいですよね?
女性らしい可愛さを備えつつ、30代女性の大人の魅力も引き出せるピアスを3つご紹介します。
AHKAH パピヨンブリリアンプチ ピアス
30代になると大人っぽいシンプルなデザインのものをつけたくなります。
でも、デートでは彼に女性らしさも見せたいですよね?
大人っぽさも女性らしさも欲しい人には、AHKAHのチェーンピアスがおすすめです。
動くたびにチェーンが揺れてるため、さりげない女性らしさとゴールドの蝶が華やかさを演出してくれます。
4℃ K10ピンクゴールド ピアス
20代では可愛らしいハートのアクセサリーをつける機会が多かったと思います。
ですが、30代だとハートのアクセサリーって可愛らしすぎてハードルが高いと思っていませんか?
4℃のピアスは、オープンハートにダイヤをあしらっておりハートを主張しすぎず、程よい可愛らしさを演出できます。
また、優しい色合いのピンクゴールドがデートにぴったりです。
STAR JEWELRY DIAMOND PIERCED EARRINGS
30代の大人の上品さを見せたいという人には、STAR JEWELRYのピアスがおすすめです。
シルバーは洗練された印象を与え、丸い雫型のフォルムは女性らしさを表現できます。
透明感のあるアクアマリンの輝きは、清楚なイメージを与え、デートでもおすすめです。
オフィスにおすすめピアス3選
オフィスでは主張しすぎないシンプルなデザインがおすすめです。
小ぶりで主張しすぎない華やかなものを選ぶと30代女性の上品さと品格を表現できます。
そこで、オフィスでも付けれるシンプルだけど周りと差をつけれるピアスを3つご紹介します。
ete パールピアス
パールピアスは30代の大人の上品さを引き立ててくれます。
こちらのeteのピアスはジオメックなデザインで定番のパールピアスも今風へとアップデートしてくれます。
ネイビーやブラックなどのベーシックカラーのスーツでもパールピアスをつけることで華やかさを出せます。
aget K18ピアス
30代になると20代とは違いキャリアアップしてきます。
20代の初々しさとは違い、30代ではできる女性を表現したいですよね。
agetのピアスは、シンプルながらもダイヤモンドの輝きが洗練された大人らしい女性を演出してくれます。
VENDOME AOYAMA K18ピンクゴールド サクラ ダイヤモンドピアス
30代ならではのこなれ感を出したい人にはこのVENDOME AOYAMAのピアスがおすすめです。
ふわりと風にまった花びらのようなシルエットが大人の美しい魅力を引き出します。
また、ダイヤモンドの輝きが華やかさを演出してくれるので、オフィスでも品よくこなれ感を出せます。
冠婚葬祭におすすめピアス3選
冠婚葬祭などのフォーマルシーンではパールアクセサリーがおすすめです。
なぜなら、パールは慶事から弔事でも使用できるオールマイティーなジュエリーだからです。
パールピアスは30代の女性らしい華やかさと可憐さを表現できます。
ここでは冠婚葬祭でも使えるシンプルだけど、品のあるピアスを3つご紹介します。
Tiffany ジーグフェルド コレクション パール ピアス
30代では華やかさを引き出してくれる8〜9mmほどのパールピアスがおすすめです。
Tiffanyのパールピアスは定番ながらも、キャッチがお花の形になっていて、女性らしいデザインが魅力的です。
Ponte Vecchio K10YGフレッシュウォーターパール/ダイヤモンドピアス
シンプルで定番のパールも良いけど、30代になると少し個性を出したいですよね。
Ponte Vecchioのパールピアスはパールのボリュームと一粒のダイヤがアクセントとなり、華やかさを演出できます。
Hirotaka Bumble Beeパールピアス
シンプルだけど、品のあるピアスはHirotakaのパールピアスがおすすめです。
パールのピアスにキャッチもパールになっているデザインで、まるでパールが宙に浮いているように見えます。
シンプルだけど、洗練されたデザインで30代ならではの品の良さを引き立ててくれます。
まとめ
これまでシーン別に合わせたピアスをご紹介しましたが、いかがでしたか?
30代からは20代の可愛らしさから、大人の女性へとステップアップしていきます。
上品さをプラスして、30代ならではの女性の魅力を引き出せるピアスを見つけて、おしゃれを楽しんでみてください。