自分磨き

あなたはモテる男?気になるあなたのモテ診断!

突然ですが、あなたはモテる男ですか?

おそらく即答できる方はほんの一握りではないでしょうか。

なぜなら、自分がモテてる男だということに気づいていない可能性があるからです。

または、モテる男とはどんな人を指すのかわからないなんて方もいるかもしれませんね。

そこで今回はモテ診断を取り入れたモテる男をご紹介します。

あなたはモテる男なのでしょうか?一緒に検証していきましょう!

モテ度チェック

あなたはモテる男かどうか知りたくはありませんか?

モテの定義とは何なのか?女性に人気のある男性ってどんな人?とお悩みの方にモテ診断を用意しました。

自分に当てはまると項目を、チェックしましょう!

□毎朝ヘアセットしている
□靴の手入れを欠かさずしている
□外出前には全身鏡を見るようにしている
□ひげや体毛は剃っているまたは脱毛している
□髪のメンテナンスは1ヶ月~2ヶ月に1回は行っている
□挨拶やお礼が言える
□向上心がある
□料理ができる
□自分に合ったアクセサリーを付けている

モテ度診断~結果発表編~

9項目のうち、あなたはいくつ当てはまりましたか?この後、結果を詳しく解説します!

1~4項目に当てはまった人

モテる男要素を秘めたあなた。磨けば磨くほどモテる男に近づいていきます。

そのためには、清潔感を意識したファッションをこころがけてみるといいでしょう。内面磨きも忘れずに!

あなたのモテ度10%~40%です。

5~7項目に当てはまった人

知らないところで、隠れファンがいる可能性のあるあなたは「ちょっとモテる男」タイプ。

知らずしらずのうちに、女性の好感度を上げているかもしれませんね。

モテ度はちょっとうれしい50~70%。

8項目以上に当てはまった人

素晴らしいですね!何も言うことがありません。モテすぎて困っているなんてことはありませんか?

あなたを狙っている女性はきっと多いはず。外見、内面とともにモテ要素満載のあなたは、正真正銘の「モテる男」です。

女性の恋心をくすぐる男性なのでしょう。あなたのモテ度は85%以上、おめでとうございます!

モテ度診断~解説編~

ひげや体毛は除毛または脱毛している

男性のひげや体毛を嫌がる女性って実は多いのをご存じですか?

青髭・濃い体毛は

「少し、清潔感に欠ける」

という印象を与えてしまいます。

特に、シャツからチラッと見える胸毛・腹毛は女性にはないものなので、拒否感を抱いてしまうのです!

女性にモテたい、モテる男になりたい方はひげや体毛は剃っている又は脱毛してみましょう。

挨拶やお礼が言える

「おはよう」

「ありがとう」

「ごめんなさい」

は人としての最低限のマナーです。

しっかり挨拶やお礼を言える男性は、人としても好感が持てます。

はにかみながら「ありがとう」が言える男性は、間違いなくモテる男でしょう。

自分に合った小物やアクセサリーを身につける

あなたは、小物やアクセサリーにこだわりを持っていますか?

自分の身の回りのものに、こだわりを持つと、男性としてのセンスが磨かれ、女性から

「オシャレでかっこいい!」

という印象を与えられます。

モテる男は、自分に合った小物やアクセサリーを身につけてオシャレを楽しんでいます。

実際女性からモテる男の特徴7つ

どのような男性がモテる男なのかをご紹介しました。

あわせて、女性目線はどうなるのか気になりませんか?

実際、SNSに上がっている女性の声と診断項目があっているのか、照らし合わせてみました。

それでは、実際女性からモテる男の特徴7つをご紹介します。

清潔感がある

いつも身だしなみに清潔感のある男性は、女性人気も高め。例えば、無精ひげが生えっぱなし、靴はヨレヨレ、服もシワシワ。

どうでしょうか、モテる男といえますでしょうか?

「ちょっと、清潔感にかける。いい印象を持てない」

という方がほとんどですよね。女性からモテる男は、清潔感の中にも男性らしさを感じられる男性です。

あなたはモテる男に当てはまっていますか?

礼儀正しい

https://twitter.com/_hoshi213_/status/1434014133481971716

挨拶や感謝、謝罪の言葉を日ごろから口にしていますか?礼儀は人として最低限のマナーです。

助けてもらったり、迷惑をかけたりしたときに何も言わない人を正直好きになる人はいません。

むしろ、

「お礼も言えない残念な人」

と認定されてしまう恐れがあります。女性からモテる男は、礼儀正しくスマートな男性が多いと覚えておきましょう。

言動がポジティブである

常日頃から、モテる男はポジティブな言動をするので女性からはモテます。

なぜなら、一緒にいて楽しいし、前向きな姿勢に惹かれるからです。

また、相手が落ち込んでいる時に励ますことができるポジティブな男性の精神的な強さや前向きさに女性は惹かれます。

人に元気や力をあたえる男性は女性からモテる男といっていいでしょう。

自信がある

 

自信にあふれる男性はとても魅力的に写ります。そして常に余裕があるので安心できます。

自分に自信がなく、いつもそわそわ、自分のことばかり考えている男性は、女性に気を配ることができません。

残念ながらそのような男性に女性は魅力に写らず、モテる男ではありません。

根拠のない自信は=ナルシストになってしまいますが、さまざまなことを体験してきた男性は、自信に満ち溢れ女性が頼りたいと感じるモテ男になるのです。

いざという時に引っ張ってくれる

 

例えばデート中、ディナーのお店を決めるという時に、

1.「どこでもいい、適当に決めて」と投げやりな男性

2.「〇〇ってお店が美味しいんだけど行ってみる?」とリードしてくれる男性。

どちらが女性にモテる男でしょうか?

2.のように提案して引っ張ってくれる男性に女性は安心感を覚えます。また、何か重大なことを決めなければいけない時、

「俺を信じてついてきて!」

といえる男性は、かっこいいですよね。(もちろん、根拠のない自信からの発言はNGです)

女性からモテる男は、いざという時に引っ張ってくれる男性なのです。

愚痴を言わない

 

会話の端々に、ついつい会社でのミスや嫌なことがあったことに対し愚痴をこぼしてしまう方もいるのではないでしょうか。

しかし、ネガティブな内容は誰が聞いても楽しい気分にはなりませんよね。皆さんが思うようにモテる男とはいいがたいです。

女性からモテる男はその点をしっかり把握しています。

人が聞いて嫌な気分になることがわかっているからこそ、マイナスのことを言わないようにしています。

女性と話すとき、

「楽しい気持ちになってほしい」

「明るい話題をふりたい」

と心掛けている男性はモテます。

自分に合ったアクセサリーを付けている

モテる男は、さりげないおしゃれも上手な男性が多く、小物やアクセサリーを上手く取り入れています。

ブレスレットやネックレス、ピアス、腕時計といったものを取り入れながら、外見磨きをしているのです。

女性は男性以上にファッションに気を遣う方が多いので、

「あ、この人オシャレに気を遣っている!」

「アクセサリーの取り入れ方が上手」

と感心されるのです。モテる男は、遊び心を利かしつつ自分に合ったアクセサリーを付けています。

モテる男の共通点6つ

男性が思うモテる男と女性が思うモテる男は少なからずズレがあります。

ですが、男性にも女性からもモテる、いわば真正のモテる男には共通点が存在します。

ではモテる男の共通点とは何なのか?

「自分にも当てはまるかな?知りたい!」

という方のためにモテる男の共通点6つをご紹介します。

自分磨きをしている

モテる男は、常に上を目指す男性、上昇志向の高い男性です。

そのため、常日頃から自分磨きをしている方ばかりではないでしょうか。

筋トレをしたり、服装を意識したりして自分と向き合い、現状に甘んじることなく努力している男性はやはり格好よく見えます。

これは、モテる男の共通点といえます。

最低限の身だしなみを整える

あなたは、穴の開いた靴や持ち手部分が擦り切れたカバン、よれたTシャツを身につけていませんか?

このような男性がモテる男になれるでしょうか?

これは、相手に

「だらしがない人」

と思われてしまう可能性があります。

モテる男は服装や髪形、爪先など最低限の身だしなみを整えて周りからも好印象。

清潔感を保った人は男女関係なくモテるのです。

自分の気持ちをストレートに伝える

あなたは自分が思っていることを素直に伝えられますか?

「そんなの恥ずかしくて言えない!」

「言わなくても察してよ」

なんて方はいませんか?

自分の気持ちを言えずウジウジしていると自信がないように見えて女性からは頼りないと思われているかもしれません。

これはモテる男とはいえませんね。

また、いわなくても察して欲しいと思っている方、残念ながら男女問わず面倒くさいと思われている可能性があります。

「要求は通したいが、要求した責任は負いたくない」

と相手に感じさせている可能性がありますよね。

しかし、モテる男性は。恥ずかしいと思われがちな言葉を思ったまま伝えられる素直さを持っています。

モテる男に共通して言えることは、自分の気持ちをストレートに伝えることができる点です。

優さと優柔不断の違いが分かっている

「モテる男のタイプは?」

と聞かれたら、優しい男性を上げる女性は少なくありません。

誰に対して思いやりがあり優しく接する男性は人気が高いといえます。

しかし、男性の中には優しさと優柔不断をはき違えている人はいませんか?

  • 相手の希望を聞いているようで自分では決められないだけ
  • 主体性がない
  • 誰にでもいい顔をしたくてイエスマンになっている
  • 「でもでも、だって」が口癖

上記に該当している方は、実は優しいふりして自己中心的な考えに至っているケースが多いといえます。

優しいとは、人に合わせることではありません。

相手のことを思いやるだけではなく、相手のためになることができる、頼りになる人です。

多くの女性は、男性に甘えたいと考えています。そのため、芯のある本当の優しさを持っている男性は共通してモテる男といえるでしょう。

堂々としている

女性は、強く頼れる男性に好印象を持ちます。

なぜなら、守ってもらえる、頼りになる安心感があるからです。またモテる男は、強く頼れて自信に満ち溢れているので、堂々としています。

困難にも立ち向かう姿勢やなんでも率先して行動を起こす姿に男女問わずモテます。

したがって、堂々としている=モテる男の共通点ではないでしょうか。

相手を喜ばせられる

周りに気を配ることができ、相手を喜ばせられる男性はモテる男の共通点ではないでしょうか。

例えば、女性の髪型の変化に気づき、

「髪型変えた?似合うね!」

といえたり、相手の好きなもの(食べ物、音楽、本、キャラクターなど)を、

「〇〇好きだったよね?」

といってプレゼントできたりすると、女性はとても喜びます。モテる男は、上記のことをスマートにしてしまうのです。

今日からできるモテる男になるためにアクションプラン3つ

モテる男の特徴や共通点をご紹介しました。全く当てはまらなかったと焦っているそこのあなた!

大丈夫、まだ諦めてはいけません。

非モテ男が生まれ変われるための、今日からできるモテる男になるためにアクションプラン3つをご紹介します。

ぜひ、実践してモテる男を目指してみてください!

まずは体を鍛えてみる

モテる男になるには、まずは体を鍛えるところから始めてみましょう。

トレーニングを続けていくことで筋力がついていくのが見てわかるので、モチベーション維持にもつながります。

体を鍛えるなら、パーソナルトレーナーがついてくれるジムがおすすめです。そして、仕事終わりや休日に通いやすいところに行ってみてはいかがでしょうか。

パーソナルトレーナーがいるジム

  • KONAMIスポーツクラブ(パーソナルトレーニング)
  • Raizap
  • 24/7Workout

など。モテる男になるにはまずは見た目から変わってみましょう。

髪型を変えてみる

垢抜けない髪型をしている方は、髪型を変えてみるのもいいでしょう。そのため、理容室ではなく、流行っている美容室に行くことをおすすめします。

美容室にいるスタッフはモテる男に必要な流行の最先端を把握しています。自分に似合った髪型が相談でき、かつオシャレに整えてくれるでしょう。

少し料金が高く感じてしまうかもしれませんが、自己投資はモテる男の第一歩。ここは出し惜しみせず思い切りましょう!

イメチェン総集編! 一流美容師のメンズカット&スタイリングテクニック

https://www.youtube.com/watch?v=k9s0D_qDEtg

このよう動画のように、垢抜けたモテる男を演出してみてはいかがでしょうか?

清潔感を意識してみる

服装や靴、身につけるものだけでなく髭や体臭、口臭などを気にかけるだけで一気に清潔感が出ます。

歯を磨く、髭を剃るなど当たり前のことをきっちりできているか、いま一度確認してみませんか?

時間がないからといって、適当にしていると清潔感は出せません。ほんの少し意識するだけで大幅に改善できる可能性があるのでぜひ試してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか、本記事では以下のことをご紹介しました。

  • モテ診断(結果・解説4つ)
  • 実際女性からモテる男の特徴7つ
  • モテる男の共通点6つ
  • 今日からできるモテる男になるためにアクションプラン3つ

モテる男は内面や外見から清潔感を意識しています。ぜひ、向上心をもって自分を磨き上げましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。