ピアスを着けるときになって、
「ピアスキャッチがない!?」
そんな経験をしたことはありませんか?
ピアス本体が小さいのに、さらに小さいピアスキャッチ。落としてしまったら最後、なくしてしまうことの方が多いのではないでしょうか。
「落ちないピアスキャッチが欲しい!」
「よくなくしてしまうから、ストックを持っておきたい」
「そもそもピアスキャッチってどんな種類があるの?」
そんな方のために本記事では、ピアスキャッチの種類を徹底解説します。あわせて外れにくいピアスキャッチをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
ピアスキャッチの種類は?

ピアスポストに装着する小さな留め具をピアスキャッチといいます。
ピアスキャッチがないと、ピアスホールからポストが簡単に抜けてしまいます。ピアスにはなくてはならないパーツなのです。
そもそも、ピアスキャッチには素材や形、さまざまな種類があるのをご存じでしょうか?
「ピアスキャッチに種類なんてあるの!?」
という方のためにご説明します。
シリコン樹脂キャッチ

出典:楽天
シリコン樹脂キャッチは、その名の通りシリコン樹脂でできている半透明のピアスキャッチです。
シリコンに吸着性があります。そのため、ピアスを着けている途中に落とす心配がありません。
また、どんなタイプのピアスにも使えるため使い勝手のいい種類になります。
価格も安価で、ドラッグストアやネットでも購入が可能です。
さらに、金属アレルギーの方も使える安心安全なピアスキャッチなのです!
ただし、皮脂汚れやホコリなども吸着してしまいます。衛生面を考えると1週間~10日を目安に交換しましょう。
バタフライキャッチ

スタッドピアスとセットになっているキャッチで、もっとも多く見られる種類がバタフライキャッチです。
バタフライキャッチは、バネの原理を利用してピアスポストを固定するように作られています。
また、ニッケル、チタン、サージカルステンレス、地金などさまざまな素材が使われているのも特徴の1つです。
ただし、固定部分が髪や服、マスクの紐に引っかかってしまい知らない間に落としてしまうことも少なくありません。
Wロックキャッチ

出典:Amazon
Wロックピアスキャッチは、バタフライキャッチとシリコン樹脂キャッチのよいところをあわせもつピアスキャッチです。
シリコン部分が耳にあたるので肌に優しく、着け心地に問題はありません。
また、バタフライキャッチのようにどこかに落として無くなる心配が少ない種類です。ピアスキャッチが大きいため、取り外しも簡単!
シリコン樹脂、バタフライキャッチに比べると価格が少々高くなります。
パールキャッチ
いつものピアスをおしゃれに、耳元に存在感を出せるパールキャッチは美しい種類のピアスキャッチです。
こちらの素材は、コットンパール、淡水パール、本真珠などを使って作られています。
通常のピアスキャッチよりもファッション性に優れているため、華やかな服装にも合わせて楽しむことができます。
また、サイズも豊富なので組み合わせは自由自在!
ただし、ピアスの形を選ぶためピアスの種類によっては使用出来ないこともあります。
ドルウィンキャッチ

出典:ドルウィン
どのピアスキャッチよりも小さく、軽量でほとんどのピアスポストにも対応しているドルウィンキャッチ。
こちらは、山梨県にあるドルウィンという企業が10年かけて開発・特許取得したピアスキャッチです。
幾度の調整を繰り返し作られたドルウィンキャッチは、なんと指でつまんで取り外しが可能です。
また、金属アレルギーを避けるために医療用ステンレスが使われています。
ピアスユーザーの声を取り入れ、開発されているためバタフライキャッチやシリコン樹脂キャッチに比べると価格が高いのがウィークポイント。
ボールキャッチ

出典:楽天
ボディピアスのキャッチに使われているのがボールキャッチです。
ボールのように丸いキャッチ部分をねじのように回して固定するため、落とす心配がありません。
ただし、耳に着けるピアスポストは細いので、ボールキャッチは使えません。
おすすめのピアスキャッチ12選
ピアスを耳にしっかり固定させるのに重要なピアスキャッチには以下のようにさまざまな種類があります。
- シリコン樹脂キャッチ
- 地金キャッチ
- Wロックキャッチ
- パールキャッチ
そのため今回はこの中の4種類から特におすすめのピアスキャッチを12個ご紹介します。
シリコン樹脂キャッチ
ピアスキャッチの中でも、最も安価なシリコン樹脂キャッチ。
吸着性を生かしたピアスキャッチなのでピアスポストから勝手に落ちるリスクは低め。また、2セット以上の購入が1度にできるのもおすすめポイントです。
モモダイヤ ピアスキャッチ シリコンキャッチ

出典:モモダイヤ ピアスキャッチ シリコンキャッチ/Amazon
筒のような形状のモモダイヤのピアスキャッチシリコンキャッチは、スタッドピアスだけでなくアメリカンピアスのようなピアスポストにも使えます。
万が一破損してしまっても10組入りなので心配ありません。
また、シリコン樹脂キャッチなので、お手持ちのピアスには、
「きつくて合わない!」
と感じた時はニードルを使ってピアスキャッチの穴を広げることができますよ。
実際の口コミ
「安価だったので、いい加減な商品かな……と思っていましたが、細すぎるピアス・太すぎるピアスでなければ問題ありません。」
「金属アレルギーですが、わたしの場合は問題なく使用できました。しっかりキャッチしてくれるので、ピアスを失くす心配が不要になりました。」
「よくキャッチャーだけなくすので予備があると安心します。値段も安くたくさん入っているので嬉しかったです。」
予備用もたくさんついて値段も安く、使いやすいのはとてもいいですね!
KASUGI 医用級シリコンピアスキャッチ

出典:KASUGI 医用級シリコンピアスキャッチ/Amazon
独特の形状をしたKASUGIの医用級シリコンピアスキャッチ。
ピアスキャッチに触れる皮膚に配慮された設計で安心と快適な着け心地が特徴です。固めのシリコン素材なのでピアスポストがしっかり固定され、ずれ落ちません。
また、水洗いもできるため清潔に使い続けることができます。
実際の口コミ
「皮膚アレルギーがありますが、全く問題無しでした。ネジ式ピアスにも使えてよかったです。」
「ついつい無くすキャッチ。これは滅多になくさない。しかも大きいから落としても見つけやすい。何より値段が安くて本当におすすめです!」
「ピアスのキャッチをよく無くすので、その度に他のピアスキャッチを使い代用していました。このシリコンのキャッチを購入してからは、落とすことが無くなりました。」
大きさもあり、万が一落としてもすぐ見つけられるという声が多く見られました。また、こちらのピアスキャッチは10個入り、20個入り、50個入りと、好きな数を選んで購入できますよ。
PITHECUS Sa.Ayumi ピアスキャッチ落ちない ハート型

出典:PITHECUS Sa.Ayumi ピアスキャッチ落ちない ハート型/Amazon
ピアスキャッチを安く、そして可愛くしたい方にはPITHECUSのSa.Ayumiピアスキャッチ落ちない ハート型がおすすめです。
ピアスキャッチには珍しい可愛いハート型は、耳たぶの裏側もさりげなくおしゃれをアピール。
また、ハートの輪郭に施されたゴールド・シルバー・ピンクゴールドのニッケルフリーメッキがアクセントになっています。
9ペア入っているので手持ちのピアスキャッチと交換してみてはいかがでしょうか。
実際の口コミ
「注文して翌日に届き助かりました。可愛らしいハートとても気に入りました。」
「すぐに到着し付けましたが、落ちずにいい感じでした」
「キャッチは無くす物と割り切っていましたが、このキャッチは正直無くしたくない。
ピアスの裏側も見えないお洒落でテンション上がります。」
その日の気分によってカラーを選べる楽しみがあるのもいいですね。
バタフライキャッチ
定番のバタフライキャッチは、さまざまな素材が使われているため、値段設定さまざまです。
「金属カラーを合わせたい」
「シンプルなピアスキャッチがいい」
という方におすすめですよ。
モモダイヤ ピアス キャッチ

18金を使用しているモモダイヤのピアスキャッチは、金属アレルギーを引き起こしにくくいつまでも使うことができます。
作りも繊細で華やかなイエローゴールドは、手持ちのピアスに高級感を出してくれますよ。
ピアスキャッチの大きさは4mm×3.8mmと小さいようです。
実際の口コミ
「ショップで買うピアスのキャッチより少し直径が小さめ。でも18Kなのでアレルギーの心配がありません!」
「少し小さめですが、私は小さめな方が良かったので、探していたものに出会えて満足です。」
「形は本当に1番小さいサイズですが、k18でこのお値段で購入出来たのはありがたいです!キャッチを無くして安物のキャッチを使っていたら耳が荒れてしまったので、早速本物のキャッチを付けたいと思います!ありがとうございました!」
18金を使っているのにリーズナブルですが、チープに見えないのもおすすめです。
Jewelry Rapines 地金ピアスキャッチ

出典:Jewelry Rapines 地金ピアスキャッチ/Amazon
ピアスやイヤリングなど、耳元のアクセサリーをメインに取り扱っているJewelry Rapines(ジュエリーラピネス)の地金ピアスキャッチのご紹介です。
こちらは18金ゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド、プラチナの4素材から選べます。
サイズも2種類あり、小が約3.7mm×4.1mm、大が約3.8mm×4.7mm。スタッドピアスタイプであれば、ほとんど対応できるのもうれしい点です。
実際の口コミ
「目立たず外れず本当に気に入っています!」
「プラチナでシリコンのついてないキャッチを探していました。見つかってよかった〜!」
「地金のしっかりしたキャッチを探していたので、期待通りです。私は18K特大を、購入しましたが、丁度いい大きさです。」
地金派の方はかなり満足の高いピアスキャッチのようです。
Cafe Fragrant Olive ピアスキャッチ

出典:Cafe Fragrant Olive ピアスキャッチ/楽天市場
14金ホワイトゴールド、18金ゴールド、18金ピンクゴールドから選べるCafe Fragrant Olive(カフェフレグラントオリーブ)のピアスキャッチは、ニッケルフリーなので金属アレルギーの方でも安心して使えます。
大きさは4mmなので、小さめのスタッドピアスと組み合わせるのがおすすめです。また、地金を使用しているため上品な見た目になっています。
実際の口コミ
「お店で買うと高いのに、低価格でちゃんとしたピアスキャッチ。小さいピアスにぴったりです。無くしたらまた買います。」
「ピアスを外す際に、キャッチだけ落として見当たらず購入しました。お手頃な価格で購入できて、大変満足しています。」
「しっかりピアスをホールドしてくれて安心できます!」
小さ目のサイズできっちりホールドしてくれるピアスキャッチをお探しの方にはピッタリな商品です。
Wロックキャッチ
シリコン樹脂キャッチとバタフライキャッチの利点をあわせもつWロックキャッチ。
「地金キャッチのようにとめたい」
「徹底的に金属アレルギーに配慮したピアスキャッチが欲しい」
そんな方におすすめするのは、3種類のWロックキャッチです。
株式会社トライディア K18 スリーカラー ダブルロック ピアス キャッチ

出典:株式会社トライディア K18 スリーカラー ダブルロック ピアス キャッチ/Amazon
ピアスキャッチを外すとき、
「なかなかうまく摘まめない、イライラする!」
「摘まもうと思ったら爪を傷つけネイルがはがれた……最悪。」
などのお悩みを持っている方には、株式会社トライディア製、K18スリーカラーダブルロックピアス キャッチを試してみてはいかがでしょうか。
こちらWロックキャッチは、従来のドーム型ではなく筒型を採用。
しっかり爪が引っかかるよう筒の真ん中がくぼんでいるため、ピアスキャッチを外すときのあのストレスを感じさせません。
地金素材ですが肌に触れないようになっているため、アレルギー対策もバッチリです。
実際の口コミ
「丁寧に作られていて、しっかり留まります。またお願いしたいと思います。」
「3タイプの色が揃って、ピアスの色に合わせて使い分ける事ができるのでとても有効です。」
「リピート注文です。つまみやすく装着するとき落とさず、とてもいいです。」
使い勝手がよく、イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールドの3カラーがセットになっているため、お得感もありますね。
CARAT プラチナ(Pt900)ダブルロックピアスキャッチ

出典:CARAT プラチナ(Pt900)ダブルロックピアスキャッチ/楽天市場
強度があり、なおかつ高級感のあるプラチナ(Pt900)を使用したCARA(カラ)のプラチナ(Pt900)ダブルロックピアスキャッチ。
プラチナを使用しているのにとてもお手頃な価格で購入できるのがおすすめポイントの1つ。
直径5.5mmの高さ4mmと大きめサイズになっています。0.7mm~0.9mmのピアスポストに対応しており、セカンドピアスにはピッタリです。
実際の口コミ
「他ショップで0.9mmの軸太ピアスに、こちらのWロックキャッチピッタリ!プラチナ製という点も購入の決め手になりました。」
「結構知らない間にキャッチが外れて気付いたらピアスがなかった事があってその度にガッカリしていました。しかし、このキャッチにしてからは外れる事もなくしっかり付いているので安心です。ピアスを無くすことが無くなりました!」
「2度目の購入です。とても使いやすいし、穴もゆるくなりません。」
ピアスポストをしっかり固定してくれるため、リピーターも多いようです。
DEVAS K18 ピアスキャッチ ダブルロック シリコンキャッチ

出典:DEVAS K18 ピアスキャッチ ダブルロック シリコンキャッチ/楽天市場
「キャッチにはホールド力はもちろん、遊び心も欲しい!」
そんな方には、DEVAS(ディーバス)K18ピアスキャッチダブルロックシリコンキャッチはいかがでしょうか。
こちらのピアスキャッチの形は、星型・ハート型・ラウンド型の選べる3タイプ。ピアスのデザインでキャッチを変えても楽しいですよ。
また、ラウンドは大小の2種類があるのでピアスポストの太さにあわせて購入できます。
そして、品質にこだわりを持つ方にはうれしい鑑定書付きです。
実際の口コミ
「以前ラージサイズを購入しましたがスモールでもしっかり留まりました。すぐ無くしてしまうので安く買えて良かったです。」
「キャッチはなくしやすいので、安く購入出来て助かりました。かわいい。」
「キャッチを良く落としてしまい、使えないピアスがありました。この値段でちゃんと鑑定書もついてきたので驚きました。」
3カラーから選べるのもおすすめポイントです。
パールキャッチ
後ろ姿をエレガントに見せられるパールキャッチは、女性らしさをアップしてくれます。
「今持っているピアスを華やかにしたい」
「アップスタイルのヘアアレンジをより綺麗に見せたい」
そんな方におすすめです。
Jewelry Shop Mパールキャッチ

出典:Jewelry Shop Mパールキャッチ/Amazon
真珠のやさしい輝きが美しいJewelry Shop M(ジュエリーショップエム)パールキャッチは、留め具部分にシリコンが使われているため、耳から勝手に落ちてしまう心配がありません。
サイズは、8mm・10mm・12mm・14mmの4種類から選べるので、お手持ちのピアスに合わせて購入が可能です。
エレガントなイエローゴールドと上品でシンプルなシルバーの2カラーが選べます。好みに合わせて購入してみてはいかがでしょうか。
実際の口コミ
「こちらのキャッチは、一粒ダイヤや小ぶりの貝パールのピアスに合わせて楽しめます。」
「ゆるく落ちてしまいそうな不安感はなく、しっかり固定してくれます。」
「パールは大きめで、後ろからも見てわかる。しっかりキャッチしてくれるので、安心で、外れないし可愛い。」
耳元に存在感のある可愛いピアスキャッチをお探しの方にはおすすめです。
AMANOGAWA コットンパールキャッチ

AMANOGAWA(アマノガワ)のコットンパールキャッチはとても軽く、着け心地のよさが特徴的。
コットンパール特有の温かい輝きが、柔らかさと女性らしさを演出します。シンプルなデザインで、年齢問わず使用可能です。
カラーはベージュ、ピンク、ホワイトの3種類。金属アレルギーの方でも使えるよう留め具具分にはシリコン素材が使われています。
実際の口コミ
「コットンパールなので軽くて可愛らしいです。」
「ピンクの16mmを購入しました。サイズは予想より大きく、とっても綺麗だったです。非常に軽く、長時間つけても苦になりません。」
「14ミリを購入。正面から見ても存在感がしっかりあって可愛いです。」
大きさは12mm・14mm・16mmの3サイズから選べます。
LILIMIA 貝パールピアスキャッチ

LILIMIA(リリミア)の貝パールピアスキャッチは、本真珠に引けを取らない美しいピアスキャッチです。
こちらは、本真珠とは違い皮脂汚れや汗に強いため長く使い続けることができます。
また、大きすぎず小さすぎないサイズ感のパールは、表にしてパールピアスとして楽しむこともできるのです。
実際の口コミ
「パールを表にしてもいいし、大満足」
「落ちなくて可愛いし安い!仕事で髪を結ぶのでとても良いです。」
「少し小さめですが、とてもいい感じです。丸いのでツルツルすべって穴がわかりにくいのですが、慣れれば大丈夫と思います。」
2WAY使いができるのはおしゃれの幅が広がって、うれしいですね。
ピアスキャッチを無くさない3つの対策
ピアスキャッチは小さく軽いため、落ちてしまうと高確率で無くしてしまいます。
お気に入りのピアスにキャッチが付いていなければ使うことができなくなり、悲しい気分になりますよね。
ピアスキャッチは必ずなくなってしまうものなのでしょうか?
実は素材を選び、取り扱いきちんとすることで、ピアスキャッチを無くすリスクを押さえることが可能です。
実は素材を選び、取り扱いきちんとすることで、ピアスキャッチを無くすリスクを押さえることが可能です。
では、ピアスキャッチを無くさない3つの対策をご紹介します。
シリコン樹脂のピアスキャッチを使う
樹脂ピアスってすぐ外れちゃうイメージあったけど、つけっぱなしで寝ても全然外れない!
こんなに快適だったとは・・— あしべ (@ashibesaaaaan) October 20, 2020
ピアスキャッチ、金属のよくあるやつだとゆるすぎて外れないか心配になったり、逆にきつすぎて外せなくなったりするので、シリコン製のに変えることにした
— 6624 (@662tty) July 29, 2021
樹脂のピアスキャッチがダイソーにあります。
あれは滑らないから落ちません。
フックピアス、洗髪する時は外してくださいね。引っ張ってケガする時もありますからね— 耳鳴りに悩む人のサロンのみみんさん。 (@miminsri4976) July 16, 2021
ピアスキャッチをよくなくしてしまう方はぜひ、シリコン樹脂のピアスキャッチを使ってみましょう。
シリコン樹脂は素材特有の吸着性でしっかりピアスポストを固定します。そのため、ピアスキャッチに何かが引っかかってもずれる心配がありません。
価格も非常に安く、とてもおすすめですよ。
ピアスとセットしてケースで保管する
https://twitter.com/tomatototemoois/status/1398540082403889156
…え?
過去に百均で作ったあのピアスケースにこんなに合うだと…!?
…え?パスケースもいい感じに保管できるだと…?
…え?
(改めて自分なかなかにキモいことすんな笑)#半泣き黒猫団購買部#半泣き黒猫団ハンドメイド部#ポルカドットスティングレイ pic.twitter.com/Wq9eGNeP3M— よしまる (@polkayoshimalu) April 17, 2021
友達がピルケースにピアス保管してるの見て賢いなと思ったのでパクった pic.twitter.com/Mv2spOoNDC
— ショッセうおとか (@vodvodka187beta) March 29, 2021
ピアスキャッチを外して適当な場所に置いてしまう方はいませんか?そして、
「あれ!?置いていたのに無くなった」
「小さいから見つからない~!」
そんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
ピアスキャッチはとても小さいため、一度落としてしまうとなかなか見つけることができません。
そのため、ピアスキャッチを外したらすぐにピアスとセットにしてケースに保管するようにしましょう。
保管ケースをこれから用意しようと考えている方は、100均で売っているピルケースが個人的におすすめです。
ピアス装着時にピアスキャッチが動かないかを確認する
買ったばかりのピアス、キャッチがゆるいなーと思ってたら案の定片っぽ落とした😂😂かなぴ〜〜〜!
— じょん (@john29tm) January 26, 2019
ピアスキャッチゆるいと思っとったけど、今日お風呂場で飛んでった💔💔
たぶん管の中に…
また買わなきゃ…— 希煌☆ (@nlieny) December 14, 2016
300均一のピアスキャッチめちゃゆるい…
大丈夫か— みなみの (@senaminami373) June 24, 2020
ピアスを繰り返し装着すると、ピアスキャッチがゆるくなってしまいます。
ゆるくなったことに気が付かずにいると、外出時にキャッチが落ちる可能性が。そのため、ピアス装着時にピアスキャッチが動かないかを必ず確認しましょう。
もし、ピアスキャッチがゆるくなっていたら買い替える必要があります。
まとめ
本記事では、以下のことをご紹介しました。
- ピアスキャッチの種類は?
- おすすめのピアスキャッチ12選
- ピアスキャッチを無くさない3つの対策
ピアスキャッチは、使い続けると固定部分が摩耗してゆるくなってしまいます。そのため、管理は徹底する必要があります。
また、ピアスキャッチにはさまざまな種類がありますが、価格や固定力、金属アレルギーのリスクを考えると、シリコン樹脂キャッチが大変おすすめです。
ピアスユーザーの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。