女性なら誰しも綺麗でいたいと思いますよね。
しかも簡単に美しさを演出できるのであればなおよいのではないでしょうか。
そんな時こそ身につけていただきたいのが、ネックレスです。
「ネックレスを着けることで、ワンランク上のおしゃれを楽しめるの?」
「今よりも、もっと垢抜けたい!」
そんなあなたにおすすめのネックレスがあるのか、目的別おすすめするレディース向けネックレスを取り上げ徹底的に解説していきます。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
ネックレスの種類紹介

どんなファッションにも取り入れやすく、垢抜け感を出せるネックレス。
首にピッタリ着ける長さや腹部まで届くような長さまで豊富にあります。
実は長さによって名称が異なるのを皆さんはご存じでしょうか?
おすすめのレディース向けネックレスを紹介する前に、それぞれの名称をご紹介します。
チョーカー

首を絞める「choke(チョーク)」が語源になっている、最も短いネックレスがチョーカーです。長さは約30~40cm、首回りにピッタリとフィットするようなデザインになっています。
チェーンタイプやレザータイプで全く表情が変わるため、どんなファッションでも取り入れやすいネックレスです。
- 長さが最も短いネックレス(約30~40cm)
- さまざまな素材のチョーカーがある
プリンセス

出典:髙島屋オンラインストア
ネックレスと聞いて皆さんが想像するデザインがプリンセスです。
デコルテを美しく見せられる長さの約40~45cmになっています。
ドレスに似合うようデザインされたネックレスですので、上品なデザインが豊富です。
華奢なデザインのものが多いのも特徴の1つです。
- デコルテを美しく見せる長さのネックレス(約40~45cm)
- 華奢なデザインが多い
マチネ

出典:d fashion
トップの部分が胸元あたりにあるネックレス、マチネは約50~60cm前後の長さがあります。
昼の社交界で女性が身につけていたネックレスの長さが約50~60cmだったため、フランス語の「matinée(マチネ)」から、名づけられました。
胸元を華やかに演出できるネックレスです。
- 社交界のような華やかな場所に着けていけるネックレス
- 長さは胸元に届くくらいの約50~60cm
オペラ

出典:MARIHA
華やかなコーディネートに合わせるボリューム感のある長さのネックレスなのがオペラです。
ペンダントトップがみぞおちのあたりに届く長さ約80~90cmのロングタイプ。
ゴージャスで、エレガントなデザインが多いのが特徴です。
- ボリューム感のある華やかなネックレス(約80~90cm)
- ゴージャスでエレガントなデザインが多い
ロープ

出典:iichi
ネックレスの中で一番長いものがロープと呼ばれます。
長さは100cm以上のものばかり。そのため、1連着けだとウエスト辺りまで届く長さがあるので、2連、3連に着けてみたり、下の方で軽く結んだりしたりとアレンジが利く個性的なネックレスです。
一見、使いづらいように感じるかもしれませんが、1つ持っておくとオシャレの幅が広がりますよ。
- ネックレスの中で最も長い(100cm以上のもの)
- アレンジの利きやすいネックレス
ネックレス を着けるメリット

普段の装いに取り入れやすいネックレス。簡単に着けられるだけでなく、うれしいメリットが4つあります!
実際、どのようなメリットがあるのかを具体的にご紹介します。
おしゃれの幅が広がる
さまざまな長さ・種類があるネックレスですが、服装と合わせることによりおしゃれの幅が広がります。
エレガント、クール、オフィスカジュアルでもワンランク上の演出が簡単にできますよ。
シンプルに1連づけでも、長さの違うネックレスを組み合わせておしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。
印象が変わる
ネックレスを着けることによって、あなたの印象を大きく変えることができます。
クラシカルにまとめたい、できる女性を演出した方には嬉しいメリットではないでしょうか。
いつもの服装にネックレスを合わせるだけなのも、簡単でいいですよね。
気分が上がる
皆さんは、おしゃれをすると気分が上がりませんか?
好きなヘアアレンジやお気に入りの服を着ると、ワクワクしますよね。
オシャレがしたいとき、アクセサリーをファッションの一部にとりいれると華やかさが増し、より気分が上がります。
ネックレスは着脱が簡単なアクセサリーです。
お気に入りのネックレスを身につけることで、お出かけが楽しくなりますよ
色気が出る
首元や胸元に輝くネックレスは、上品で美しい女性の魅力を引き出すと同時に色気が出ます。
また、女性のデコルテや胸元に目を引く男性は意外に多いのだとか。
意中の彼とのデートにはネックレスを着けることをおすすめします。
ネックレスの形状にあったファッション
レディースネックレスの形状によって、名称が違うことを最初にご紹介しました。
では、それぞれに似合うファッションはいったいどのようなものかを知っておきたくはないでしょうか?
5種類のネックレスに合うファッションを次では取り上げていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
チョーカーの場合
チョーカーは主に、金属・レザー・レース・スエードの4種類の素材で作られています。
金属のチョーカーの場合ですと、ドレッシーな装いに。レザーが使われているチョーカーはロックやゴシックテイストに映えます。
レースのチョーカーは、カジュアルだけでなくフォーマルなファッションにぴったりです。
スエードタイプは、秋冬シーズンの装いで取り入れるようにしましょう。
プリンセスの場合
最もスタンダードで身に着けやすいプリンセスは、ドレスやワンピースなどのファッションだけでなく、シャツやブラウスなどオフィススタイルに取り入れましょう。
一番コーディネートしやすいレディースネックレスですが、首元が詰まったトップスと合わせる場合はトップが隠れてしまわないようにしましょう。
首からデコルテラインをすっきり美しく演出する長さなので、上品な装いとの相性はばっちりです。
マチネの場合
首周りに余裕があり、大きめペンダントトップが特徴のマチネ。
存在感のある長さなのでドレッシーな服装に合わせやすいだけでなく、カジュアルスタイルにもよく合います。
首の詰まったトップスと組み合わせるとオシャレの幅が広がりますよ。プリンセスタイプと組み合わせて使うのもよいでしょう。
オペラの場合
胸元まで届くオペラの場合は、カジュアルテイストに取り入れてみてください。
特にタートルネックとの相性がよいので、シンプルなニットワンピースと合わせると品よく見せることができますよ。
ロープの場合
縦ラインが強調されて上半身がすっきり見えるロープは、アレンジが自由自在に楽しめます。
そのためカジュアルだけでなく、フォーマルに合わせてもよいでしょう。
垢抜け感を出すだけでなく、着やせ効果も期待できます。
目的別おすすめのネックレス9選

シンプルなデザインや、トップにインパクトを置いたデザインがあるレディースネックレス。
ネックレス1つでファッションに華やかさがでるので、ぜひ持っていてほしいものです。
次の項目では、価格帯・デザインなどの目的別おすすめネックレスを9種類ご紹介します。
手頃な価格のおすすめネックレス3つ
「オシャレを楽しみたい」
「垢抜けたい」
けれども、
「手頃に楽しみたい」
そんな方のために、おすすめできるネックレスを3つピックアップしました。
who’s who Chico 3連チェーンネックレスセット

出典:who’s who Chico 3連チェーンネックレスセット/PAL CLOSET
2本のネックレスがセットになっているwho’s who Chico(フーズフーチョイス)連チェーンネックレスセットは、重ね付けが楽しめるレディースネックレスです。
1本はインパクトのあるボールネックレスなので、着脱も簡単。
もう1本は2種類のコインのモチーフが付いたネックレスで、スネークチェーンネックレスがセット。1本で重ね付けをしているようなバランスになります。
シンプルになりがちな夏のファッションに取り入れたいネックレスではないでしょうか。カラーは、ゴールドとシルバーの2色が選べます。
Ane Mone誕生石ネックレス

12ヶ月の誕生石をあしらったAne Mone(アネモネ)の誕生石ネックレスは、小さな天然石が煌めき、デコルテを上品に彩ります。
誕生石ごとにデザインやチェーンが異なる細部にまでこだわったレディースネックレス。
誕生石の取り外しが可能なので、チェーンだけのシンプルなネックレスとしても使うことができる万能アイテムです。
SHIPS コインチャームネックレス

SHIPS(シップス)のコインチャームネックレスは、シンプルで美しいマチネタイプ。
いびつなゴールドのコイン型モチーフは、カジュアルファッションにピッタリです。無地のTシャツやブラウスのワンポイントに取り入れたくなるデザイン。
シンプルなレディースネックレスなので、重ね付けをして楽しむこともできますよ。
シンプルなデザインのおすすめネックレス3つ
「華美なものは苦手だけれど、おしゃれを楽しみたい」
という方には、シンプルなデザインはいかがでしょうか。
特におすすめできるネックレスを3つセレクトしました。ぜひ参考にしてみてくださいね。
4℃ エターナルシルバー ネックレス

4℃(4ドシー)エターナルシルバー ネックレスは、シンプルで美しいオープンハートネックレス。
変色しにくい4℃オリジナル素材「エターナルシルバー」が使われているため、いつまでも色あせません。実りや絆の意味を持つガーネットがあしらわれています。
キラキラ輝くシンプルなネックレスは、フォーマル・カジュアル問わずどのようなファッションでも使えますよ。
Figaro 馬蹄 K10 ダイヤモンド ネックレス

出典:Figaro 馬蹄 K10 ダイヤモンド ネックレス/楽天市場
ホースシュー型のトップスの上には8粒のダイヤがちりばめられている、Figaro(フィガロ)の馬蹄K10ダイヤモンドネックレスは、控えめな大きさながらもしっかり胸元を彩ります。
オフィススタイルでも邪魔にならないデザインになっていますので、普段使いにもおすすめのレディースネックレスです。
Gucci インターロッキングG シルバーネックレス

出典:Gucci インターロッキングG シルバーネックレス楽天市場
ユニセックスなデザインのGucci(グッチ)インターロッキングGシルバーネックレスは、嫌味のないペンダントトップが特徴的。
しっかりとした質感で重みがあるため、華奢なネックレスにはない美しさがあります。
素材は、金属アレルギーを引き起こしにくいスターリングシルバーを使用。
クールな装いや、カジュアルテイストにまとめたいときに活躍するレディースネックレスです。
華やかなデザインのネックレス3つ
フォーマル、パーティーのお呼ばれに1つ持っておきたいのが華やかなデザインのネックレスです。
今回紹介するものは、さまざまな表情を演出できるデザインのものばかりですので、おしゃれ初心者だけでなく、上級者も満足できる者ばかりを取り上げました。
Vivienne Westwood MAYFAIR BAS RELIEF ネックレス

出典:Vivienne Westwood MAYFAIR BAS RELIEF ネックレス/Amazon
スタッズとラインストーンの輝きが美しい、Vivienne Westwood(ヴィヴィアンウエストウッド)のMAYFAIR BAS RELIEF ネックレスはハードな印象を持ちつつも、どこか洗練されたレディースネックレスです。
長さは43cmのプリンセスタイプなので、クラシカルなワンピースやゴシック調の服装にピッタリですよ。
Tory Burch ロクサーヌチェーンロングネックレス

出典:Tory Burch ロクサーヌチェーンロングネックレス/Tory Burch
大ぶりのチェーンは存在感抜群、Tory Burch(トリーバーチ)のロクサーヌチェーンロングネックレスをご紹介します。
こちらは、ブランドロゴとチェーンが合わさったロープタイプネックレスです。
シンプルに1連で付けたり2連付けにしたりとさまざまな表情が楽しめるようになっています。
ゴージャスなゴールドカラーは、シックなファッションに映えること間違いありません。
また、シンプルなコーディネートと合わせると華やかさを演出できます。
ANNA SUI 蝶モチーフ 2点セットネックレス

出典:ANNA SUI 蝶モチーフ 2点セットネックレス/AMAZON
ANNA SUI(アナスイ)の人気モチーフがあしらわれた、蝶モチーフ2点セットネックレスは、ガーリーとロック・サブカルチャーが融合した美しいデザイン。
大きなビジューのついたネックレスと、蝶モチーフのついたネックレスがセットになっているため、ファッションに合わせて単品使い・セット使いが選べます。
パープルとブラックを基調としたカラーは、気品漂うレディースネックレスです。そのため、デイリーからパーティシーンまで幅広く活躍してくれますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は以下の4つをご紹介しました。
- ネックレスの種類の紹介
- ネックレス を着けるメリット
- ネックレスの形状にあったファッション
- 目的別おすすめのネックレス9選
普段の服装とレディースネックレスを着けるだけで、上品に美しく見せることができます。
首元を華やかなに飾っておしゃれを楽しんでみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。